2020年Autumn エディストクローゼットの秋服
2020-2021シーズンのトレンドはブラウンやニュアンスカラーが多いですよね。
私の行動エリアではあまり感じませんが、街のショップに並ぶアイテムは
そのような色ばかりのように思います。
私が愛用するエディストクローゼットからも秋の新作が発表になりましたが、
どのようなラインナップなのでしょうか。
エディストクローゼットの秋のラインナップ
2020.10.13現在、10セットがコーデセットとして組まれています。
10セットということは・・・
10セット×4枚=40アイテム だけが借りられるアイテムということ??
いえ、カスタムセットアイテムには、新作ではなくてもたくさんの洋服が揃っています。
・トップス 20アイテム
・ボトムス 22アイテム
・ワンピース/ジャンパースカート 4アイテム 合計46アイテム
(2020.10.13現在)
たくさんのアイテムから選ぶことができるんですね
コーデを考えなくても届いてすぐにすぐに着られるコーデセットが人気です。
気になる秋のラインナップはこちらです。
(2020.10.13現在)
中でも新作は「旬色ブラウンセット」「大人シンプルカジュアルセット」「通勤コーデセット」「綺麗色ボトムスセット」「あか抜け配色セット」の5セットです。
※一部昨年からのアイテムを含みます
※一部レンタル開始のときには選べないセットも含む可能性がありますので、ラインナップのリンクから確認してください
画像で見ると、やはり下の方の5つのセットは今季ものという色味ですね。
ニュアンスカラーであり、色にブラウンを足したようなベイクドカラーが多いように感じます。
新作のコーデセットが届きました
私のパーソナルカラーは、ブルーベース・サマーですので、顔がくすむ色が多い秋の洋服は苦手なものが多いんです。
だからといって、得意な色ばかりを着ているのでは楽しくないので、レンタルではいろいろな色に挑戦しています。
さて、私が今回借りたのはこちらです↓↓↓
んん……暗くない?
自分で選んでおきながら、箱を開けたときに暗くてテンションが下がりました・・・
袋から出してみたら、暗いというよりも落ち着いた良い色味♩♩という感じ。
しかも、全てが新作の「洗練ムードが漂うあか抜け配色セット」は、全部新品ででテンションが上がりました!!←どっち(^_^;)?
これって、洋服のサブスクで全品新品、しかもクオリティが高い!って何気にすごいと思っています。
話が逸れましたが、箱を開けたときの暗さというのは、色味ですよね。
秋の色味です。暗い・・・。
・ブラウン袖口タックブラウス
・ライトグレーギャザーショルダーブラウス
・ニュアンスブルーストレートパンツ
今季ものは、ボルドーのスカートもライトグレーのブラウスもくすみカラー。
ブルーのパンツもニュアンスカラーですので、ブルー?という色です。
ブラウンはカーキのようなブラウンで赤みはないので、ブルベの私にも挑戦しやすそうです。
暗いとはいえ、イエローとかが入っていると絶対に借りたくないので(本当に似合わない)、とても素敵な色味のセットだと思います。”あか抜け配色セット” ですからね(*^_^*)♩
エディストクローゼットの洋服同士は相性がいい
エディクロのお洋服をたくさん持っているのですが、だいたいエディクロの洋服同士は何でも決まります!!
今回のコーデセットは、それを上ゆくセットで何に合わせてもしっくりと決まる色味ということが分かりました。ニュアンスカラーは最強です!
その一部を見てください!!
エディストクローゼットは、レンタル後買取りやwebストアで購入もできるので、私はたくさんのEDIST.の服を持っています(*^_^*)
ですから上のような写真が撮れるのですが💦、エディストクローゼットのお洋服同士はとてもなじみが良いです。
(過去アイテム 参考:グレージュドルマンカットソー、サーモンオレンジキーネックブラウス、グレイッシュブループルオーバー、スタンドネックカフス付ブラウス)
本当に何でも合うので、是非レンタルして試してみてほしいです。
エディストクローゼットのはじめ方
ここまで読んで気になってきた方は、初月0円キャンペーンをやっている時期や○○プレゼントキャンペーンをやっているときに入会がおすすめです。
ぜひ、以前の記事を読んでご検討くださいね。
↓↓↓↓↓
edifashion-life.hatenablog.com
※初月無料は終了しています2021.1月現在
【ネタバレ】エディストクローゼットのプレゼントセットの中身がすごかった【2020年Autumn Present Set】【1セットプレゼント】【プレゼント特典】
レンタルファッションサービスのエディストクローゼットは年に2回(3月・9月)、洋服4着プレゼントというイベントがあるのをご存じでしょうか。1セットプレゼントとかプレゼント特典といわれています。
プレゼントセット(1セットプレゼント)がもらえるまでの流れ
以前の記事⇛(エディストクローゼットのプレゼントセットのもらい方)にも書いたのでそちらも見ていただきたいですが、エディストクローゼットが定める期日に、ゴールドプランorプラチナプランのレンタル会員が対象になります。
今までの傾向ですと、3月プレゼントは*2月20日までに入会、9月プレゼントは*8月20日までに入会していると対象ですが、詳しくはオフィシャルサイトやオフィシャルブログ、オフィシャルインスタなどを確認してくださいね。
期日までに入会をしていると、プレゼント月にプレゼント特典としてボーナスポイントが付与されます。
付与されるボーナスポイントは3000ptで、プレゼントセットに交換のほか、webストアでのお買い物やレンタルアイテムのお買い取り、月額利用料金に利用することができます。
★★ボーナスポイントが対象月に付与★★
プレゼント対象の会員に3000ptが付与
※2020.9月は9/10に付与、翌9/11からプレゼントセットを選択できました
会員の多くが、プレゼントセットに交換しており、どのようなセットを組んでくれているのか公開を楽しみにしています。
9月プレゼントの選択開始は9/11でした
どちらの会員も同時間に公開されるのですが、会員種により選択可能な時間は違い、プラチナプラン利用の会員が一足早い時間にプレゼントセットを選ぶ権利を得られます。
★プレゼントセットを選べる時間が会員種によって違う★
13:00 プレゼント公開
13:00 プラチナプラン選択可能~9/23まで
18:00 ゴールドプラン選択可能~9/23まで
※2020.9月プレゼント時点
2020AutumnPresentSet(プレゼントセット)の内容
気になるその内容はこちらになります!!
ジャジャーーン!!!
16セットが公開されました!
2020年春アイテムだけで構成されたセットが1つあります(Nセット)。
ほかにも、ほとんどが2020春アイテムを含むものや大人気だったアイテムを含むもので、どのセットも魅力的なものばかりでした。
プラチナ会員のみが選択できる時間帯には全てのプレゼントセットが残っていましたが、ゴールドプランが選択できる夕方になると激戦だったようです。
一番最初に「在庫なし」になったのは、Nセットでした。シーズンが終わったばかりの2020春アイテムですから、比較的状態が良好なものが届くと予想されますし、初秋にちょうどよいアイテムが揃っていますね😊
次に人気があったのは、コートワンピを含むGセット、Oセットでした。
次回プレゼントを狙う方がいれば、コートワンピが入ったセットと新しいセットは早くなくなる傾向にあると知っておいてくださいね♩
管理人が選んだプレゼントセットはこれだ!!
なんて、大げさにいうこともないのですが・・・
私はLセットにしました♡
プレゼントはレンタルで着用して気に入っていたものを選ぶ方もいれば、レンタル機会がなかったけれど、気になっていたアイテムを選ぶ方もいます。
私は両方です♩
9/11に選んだプレゼントは9/25に届きました
内容は、
・ボルドーシンプルニット(2020春アイテム)
・パープルグレータイトスカート(2020春アイテム)
・サーモンオレンジキーネックブラウス(2020春アイテム)
・VネックAラインワンピース(2019夏アイテム)
の4点です。
セットに入っているピンク色っぽいブラウスがレンタル中気に入っていて、買取りを迷っていたほどでした。
スカートとニットは借りたかったのに、夏シーズンにアイテムから消えていたものです。素材的にも初秋に着られそうなのとボルドーやグレーは秋っぽいのも魅力でした。
選択したときはあまり期待していなかったワンピースは、着てみたらとても肌に合う色味でしたし、ジャブジャブ洗濯できそうで、来夏に大活躍しそうな予感。
エディクロのお洋服って、自分でいつもだったら選ばないものでも、こうやってプレゼントセットに入っていたりレンタルでコーデセットを選んだときに、「意外と似合う!!」と気づくこともあります。前述のワンピースは、かりに店頭でマネキンが着ていても買わないと思うし、HPでモデルさんが着ているのを見ても何となくスルーしていましたからね(^0^)
状態はどうなの?
レンタルアップのお洋服が届くのですから、新品同様のものが届くとは思っていませんが、きれいな状態のものが届くことが多いです。
今回、私が選んだものは春にちょっとだけ出ていた物で、夏には引っ込んでいたアイテムが多かったので、状態はとてもよいものが届きました。選択表示タグを見ると未使用ではないか?と思うほどきれいです。
私は過去に4回のプレゼントを受け取っていますが、着用できる状態じゃないほどのものが届いたのは1度だけでした。これを多いと思うか、少ないと思うかですが、そもそも、webストアでアウトレット品を購入した場合は交換してもらうべきだと思いますが、プレゼントはプレゼントですから迷うところです。4枚で3000ptですから、1枚あたり750円です(安すぎ!!!)。
しかし、あまりにも酷い状態のものが届いた場合にはカスタマーサービスまで連絡してみるのもいいと思います。
あとは、やはり2シーズンレンタルに出ていたもの、人気があったもの、洗濯可能の洋服は痛みがあるのは承知の上で選択したらトラブルもないのかなと思っています。
あなたもプレゼント特典でプレゼントセットをもらおう
いかがでしたか?
エディストクローゼットのプレゼントセットをもらいたくなりませんか?
レンタルファッションサービスなのに中古(とはいえクリーニング済みの美品)の洋服が4点プレゼントされるなんてすごいですよね。
次にこのサービスがあるのは3月の予定ですよ!
2月中旬までにゴールドプラン以上に入会でプレゼント特典がもらえますので、初月無料キャンペーンやストールプレゼントなどのキャンペーンをしているときに入会してみてはいかがでしょうか。
*ちなみに私はアフィリエイトをいただきません
純粋にエディストクローゼットのファンなのです💦
エディクロ サマーブラックキャンペーンに参加しよう どなたでも参加できるものもありますよ!!
長梅雨が終わった途端、暑い夏が訪れたコロナ禍の夏も終わりに近づいています。
そんな、夏の終わりに、エディストクローゼットが8/26~9/6の間、『サマーブラックキャンペーン』と銘打って、SNSにて大々的にキャンペーンをしています!!
そのキャンペーン概要を記録しています。
サマーブラックキャンペーンとは
SNSと公式サイトで、自信作のワンピースや、ブラックアイテムがプレゼント対象になっている3つの企画を開催。
夏の終わりから秋の始まりにふさわしいブラックスタイルを楽しみましょう!という内容です。
その3つの企画を順に見ていきましょう。
キャンペーン① Instagramでコーディネートコンテストを開催!
(画像出典:公式サイト)
コーデコンテスト参加方法
①Instagramで公式アカウント
https://www.instagram.com/edist.closet/?hl=ja
をフォロー。
②サマーブラックをテーマにしたコーデを投稿
※どこかに1点、EDIST.CLOSETのアイテムを使用
コーデコンテスト賞金
◇グランプリ 1名
期間中、一番「いいね」がついた投稿の方にAmazonギフト券5,000円分
◇STAFF賞 3名
エディクロSTAFFが選ぶ、推しコーデにポイント2000円分またはブラックコーディネート2着セット
◇投票参加賞 20名
投票のみでも参加可能!
①公式アカウントをフォロー
② #エディクロサマーブラックエントリー のハッシュタグの付いたコーデの中から好きな投稿に「いいね」を押して完了
ブラックアイテムが1点、20名に当たる!
太っ腹ですね!!
私もコンテストに参加していました♡
キャンペーン② Twitterでいいね&フォロー&リツイートでプレゼントキャンペーンを開催
(画像出典:公式サイト)
プレゼントキャンペーン参加方法
①Twitterの公式アカウント
EDIST. CLOSET エディストクローゼット (@EDIST_CLOSET) | Twitter
をフォロー。
②欲しいアイテムの投稿をいいね&リツイート
Twitterプレゼントアイテムがすごい
・マルチユースブラックワンピース 3名
・ショルダーフリルデザインニット(Fサイズ) 10名
・ストライプ切り替えフレアースカート(Mサイズ) 10名
このワンピースは、レンタルアイテムにするつもりでつくったけれど、コロナの影響でレンタル期間に出すのが間に合わなかった商品だと公式ブログの記事でみました。
ですから、レンタルアップではなく新品が届くというわけです。ほかのアイテムはレンタルアップの可能性がある中、うれしいですね。
Instagramではワンピースはプレゼント対象ではないので、魅力的ですね
キャンペーン③ マルチユースブラックワンピースを入会の際にプレゼント
(画像出典:公式サイト)
期間中にレンタルサービス EDIST.CLOSETのレンタル会員になると、ゴールドプラン以上の入会 で画像のワンピースをプレゼント!
これは!!初回0円キャンペーンと同じぐらい価値のあるプレゼントではないでしょうか。
マルチユースブラックワンピースは、 8,470円(税込)です。
どこにも記載ないけれど、恐らく新品です。
【プレゼントの対象】
8/26~9/6の期間中にゴールド・プラチナプランで新規もしくは再入会された方
※数量限定のため、なくなり次第終了
お友達紹介とも併用可能!!
まとめ
昨年までは、1セットプレゼント前の初月0円キャンペーンの直後にこのようなキャンペーンはなかったと記憶しています。
今は諸事情により入会できない人でも、TwitterやInstagramで参加することでプレゼントが当たるかも!というキャンペーンというのはワクワクしますね。
”似合う色”プレゼントキャンペーンのときからTwitterのフォロワー数もどんどん増えていますし、Instagramのコーディネートコンテストも盛り上がっているようです。
このような楽しく、ユーザーも未来のユーザーも楽しめる企画は、来年以降も開催されるといいですね。
パーソナルカラー別アウトレットセットの販売 エディストクローゼットのECサイトも魅力的
パーソナルカラー別アウトレットセット
(※イメージです)
8/18の深夜 エディストクローゼットのディレクターさんのInstagramストーリーで、ワクワクするようなお知らせがありました。
インスタストーリーは公式サイトや公式ブログとは違うし、まして個人のInstagramですから公にしてはいけないというルールがあると思うのですが、とても魅力的なセットだと思うので超弱小ブログ主が販売を楽しみにしつつ、公開することをお許しください。エディクロさま。
内容は・・・
○小柄さんセット
の販売を予定しているということです!!
先日発売された福袋では、「ネイビーばかりだ・・」「イエベには内容がつらい」などという声をSNSでみました。
また、福袋にパンツを入れると、好みの問題以前に長身さんには丈が短く、小柄さんには大きすぎて履けないということになりかねません。
パーソナルカラー別も小柄さんセットも目の付け所が良いなと思いました♩♩←(上から目線?)
何よりも、今回のパーソナルカラー別セットというのは、ユーザーの声を聞いて販売を検討してくださったということでしょうからうれしいですね。
レンタル会員(ゴールド・プラチナ)はそろそろプレゼントセットがもらえる時期ですのでそわそわしています。
レギュラー会員やトライアル会員、レンタル会員以外の方はプレゼントセットはもらえないので、安心の内容がセットで購入できるのは必見ではないでしょうか?!
エディストクローゼットは毎週金曜日にお得なセールがあるので、8/21の19時からだと予想しますが、情報が入りましたらこのページでも紹介させていただきますね。
パーソナルカラー別アウトレットセット発売決定
(画像出典:公式サイト)
本日のオフィシャルブログにて発表がありました!(8/21更新)
その内容は
パーソナルカラー別スタッフおすすめコーデセット
・MAYUさんセット(ブルベ)
・長谷川Dセット(イエベ)
・企画佐藤セット(ブルベ)
・Sサイズスタッフセット
だそうです。
一部オフィシャルブログで内容が公開されていますが(MAYUさんセット2,780円)、スタッフがどのような内容でセットしたのか楽しみです。
19時にWEBストア アウトレットコーナーをチェックですね。
STAFFおすすめアウトレットコーデを購入しました
こちらの素敵なモデルさんは、STAFFの佐藤さんです♡
(画像出典:公式サイト)
このコーデに憧れたのと、以前、レンタルして気に入っていたブラウスが入っていたこと、そして、私もブルベ夏なのが決め手となり購入しました。
↑↑【STAFF佐藤おすすめブルベコーデセットA】
色が暗く映ってしまいましたが、とってもシックでお洒落な着こなしができそうなセットです。気に入りました。
スタイリストを経験したスタッフさんが、選んでくれる「パーソナルカラー別のコーデセット」。夢のようなセットだと思います。
エディクロさま、ありがとうございました。
次週もパーソナルカラー別コーデセットを発売する予定のようですよ!!!
借りても、買ってもいいエディクロ。
いろいろな方にオススメです。
エディクロのプレゼントキャンペーンに当選しました♩
エディストクローゼットのプレゼントキャンペーンの当選連絡をいただきました(*^_^*)
(画像出典:公式ブログ) キャンペーンの詳細
SNSプレゼントキャンペーンの概要
(画像出典:公式ブログ)
毎年、この時期にSNSでキャンペーンを行っているエディストクローゼット。
合計100名に”似合う色”プレゼント ということでした。
今回のキャンペーンの概要は
8/1~8/12の12日間
公式Twitter・Instagramがプレゼント対象のコーデまるごとorトップスを投稿
②欲しいコーデやアイテムに「いいね」&RT(Twitterの場合)
カラー診断
合計100名に”似合う色”プレゼントということで、カラー診断を公式SNSにリンクしてありましたので、自分がどちらか分からない方はブルーベースかイエローベースかの判断の参考になったことでしょう。
そのリンクがこちらです⇒
パーソナルカラー診断 | ファッションレンタル【EDIST. CLOSET】
私は以前、高いお金を出してパーソナルカラー・骨格診断をしていたので知っていましたが、診断結果はやっぱりブルーベース(ブルベ)になりました。
(画像出典:公式ブログ)
プレゼントキャンペーンに応募しました
”似合う色”プレゼントキャンペーンは、ブルーベース対象・イエローベース対象と丁寧に記載がある画像が貼られていましたので、ブルベの私はブルーベース対象のプレゼントに絞って応募をしました。
★★プレゼント(抽選)の内訳は★★
コーデまるごと(ブルベ対象)4セット
コーデまるごと(イエベ対象)4セット
トップス(ブルベ対象)2アイテム
トップス(イエベ対象)2アイテム 合計100名
私は、ブルベ対象の中で既に持っているものもありましたので、5つに応募しました♩
コーデまるごとのプレゼントは今季アイテムで、現在、レンタルでも人気のコーデです。
それに対して、トップスは今季アイテムではなく昨シーズンまでのアイテム1点ですので、コーデまるごとプレゼントに応募が殺到するのは当然のことですね。
一番人気のコーデセット(Vネックフレアスリーブカットソー&ミントグリーンスカート見えパンツ)は、Twitterだけで約1,200名もの応募がありました。
※Twitterの応募はフォローのうえ、RT及び「いいね」
キャンペーンに当選しました
Instagramで応募した「トップスプレゼント」に当選しました♡♡
5つに絞った中、ブルベアイテムのブラウスです。
エディストクローゼットさま、ありがとうございました!!!
実はこのブラウスは、今、エディストクローゼットでレンタル中のアイテムで、
とっても気に入っているアイテムでした!!
本当にうれしいです♡
ありがとうございました😊♡
残念ながら落選してしまった方や今回応募されなかった方は、来年もSNSプレゼントキャンペーンがあるかもしれないから、公式SNSをチェックしているといいかもしれませんよ。
来年もキャンペーンがあったら、終了してしまう前に私のブログでもお知らせしますね。
外れてしまった方は、、年に2回のプレゼント特典がもらえるときがあります。
それが、まさに今!!8/20までにゴールドプラン以上に入会するとプレゼントセットがもらえる対象です。
↓↓↓ プレゼントセットについて記事にしました ↓↓↓
edifashion-life.hatenablog.com
【アラフィフでもOK!】 エディストクローゼットのはじめ方 【エディクロ】
私が2年間愛用している、ファッションレンタルサービスのエディストクローゼットの利用方法をまとめてみました。
ほかのファッションサブスクを利用しても、やっぱりエディストクローゼットに戻ってきてしまう魅力がいっぱいのサービスです。
始めてみようとしている方の参考になればうれしいです
- エディストクローゼットのHPでラインナップを確認する
- 入会してみようと思った時が始めどき!エディクロをはじめよう
- 料金プランを決めよう
- いざ、入会の画面に行ってみましょう(キャンペーンコードあり)
- EDIST.の服を1か月間着回して楽しもう
- 返却キットを使って返却しよう
- 次回のレンタルアイテムを選択しよう(届いたらすぐに!)
- まとめ
エディストクローゼットのHPでラインナップを確認する
(2020.8月現在のラインナップ)
(画像出典:公式サイト)
まず、エディストクローゼットのラインナップを見てみて、着てみたいお洋服がいくつかあるかどうか確認してみましょう。
厳選されたコーデセットから選ぶのがオススメですが、好みのセットがない場合は、1点ずつ選ぶカスタムセットから洋服を4点チョイスする方法もあります。
きっと、大人のあなたに似合う洋服が見つかると思いますよ
入会してみようと思った時が始めどき!エディクロをはじめよう
今入会したいのか? いつか入会したいのか?
エディストクローゼットは年に何回かお得なキャンペーンが行われています。
そのタイミングで始めるのが一番お得なのでオススメですが、始めたいと思った今がそのタイミングですから。初めてみましょう。
キャンペーン期間以外にもお友達紹介でポイントがもらえるというのは通年ありますので、いつでもお得感はあると思いますよ。
料金プランを決めよう
料金プランは、レギュラー、ゴールド、プラチナプランそしてお試しのトライアルプランがあります。
どんな洋服が届くのか試してみたいという方はトライアルプランがよいだろうけれど、まずは3か月、じっくり試してみてほしいと個人的には思っています。洋服の質やサービスの内容がよく分かると思います。
(画像出典:公式サイト)
公式サイトではゴールドプランがおすすめされていますが、なかなか初めて利用する方で6か月縛りのサービスで始めるという方はいらっしゃらないかなと思うんです。
でも、実際に利用してみると、長い契約期間のプランのほうが料金がお得だし、年に2回のプレゼント特典ももらえるし、お買い物のポイント還元も大きいので、入会した後、更新時に長い契約期間のプランへ変更する方が多いです。
私も最初はレギュラープランから始めました(今はプラチナプランです)
いざ、入会の画面に行ってみましょう(キャンペーンコードあり)
『新規会員登録』から進みます。
青い枠で囲んであるのが選択中のプランです。
3か月契約〔レギュラープラン〕が選択されていると思います。
(画像出典:公式サイト)
①ご希望のプランをタップして選択をし直しましょう。
(赤字の¥600~1,600お得/月とは、トライアルプランと比較した料金のこと。特典ありとは、年に2回のプレゼント特典のこと)
プレゼント特典について記事にしています⇒ プレゼント特典をもらう方法
②キャンペーンコードを入力しよう
『このプランを選んで会員登録』のボタンを押してしまうと、お友達紹介などのキャンペーンを受けられません。
このボタンを押す前に、「キャンペーンコードをお持ちの場合入力してください」と薄く書いてる枠をタップ。その後、そちらにお持ちのキャンペーンコードを入力しましょう。
(画像出典:公式サイト)
初月無料キャンペーン実施中などのときは、特に入力しなくても自動的にそのキャンペーンは適用になりますが、お友達紹介のキャンペーンコードなどは入力しておくとポイントがもらえてお得です。
\\【FR+*****】で 1000ptもらえる//
※キャンペーンコードは公式LINEをお友達登録するとコードをゲットできますよ♩
③このプランを選んで会員登録
④会員情報の入力
③のボタンをタップすると会員情報の入力画面になります。
支払い方法はカード払いのみです。
エポスカードを新規入会するとエディストクローゼットのポイントが2000円分プレゼントされるようです。こちらもよろしければチェックしてくださいね。
⑤コーデセットを選択する
先ほど、どの洋服が着てみたいか考えていたと思います。
会員登録とコーデセットの選択が終了すると、3~5日前後の所定発送日に発送されます。
※所定発送日とは、エディストクローゼットが設定した、月3回の発送日のことです(毎月5日、15日、25日発送)。
EDIST.の服を1か月間着回して楽しもう
レンタル期間は1か月です。
手持ちのアイテムと合わせてコーデを楽しみましょう。
コーデに悩んだら、着こなしイメージをチェック。
公式ブログでもいろいろな提案があり、インスタグラムではユーザーが着こなしをアップしてくれていますよ
返却キットを使って返却しよう
期限内に返却しましょう。
お届けセットの中に返却袋と返却用伝票が同封されているので、そちらを使って返却の準備をしましょう。
レンタル商品買取りサービス
レンタル商品買取サービスというのがあるので、お洋服が気に入ったら返却せずにそのままお買い取りすることもできます。
(画像出典:公式サイト)
エディストクローゼットはWEBストアで新品や中古のお洋服も購入できますが、レンタル商品をそのままお買い取りすると割引率が高いことがあります。
洋服の状態が良ければ、”買い”かもしれません。
私もレンタル中に気に入ったアイテムを、お得な40%オフのときに買取りしました!
レンタル商品買取りサービスを利用する場合は、マイメニュー 〉ご利用状況 〉レンタル中アイテムの買取 から購入手続きをしましょう。返却日の数日前(5日でしたか?)になると買取りできなくなるので、余裕を持って手続きをしましょう。
あとは買取りをしない服だけを返却袋に入れて返却するだけです。
クロネコヤマトの集荷またはコンビニなどへ持ち込んで期日までに返却しましょう。
次回のレンタルアイテムを選択しよう(届いたらすぐに!)
記事の内容の都合上こちらに記載していますが、「アイテムを選ぶ」⇒「楽しむ」⇒「返却する」という流れなので、2回目のレンタルアイテムを選択するのを忘れていたら大変です。
「借りようと思っていたものが【入荷待ち】になっていて借りられない」
という不満をSNSで見かけることもありますが、エディストクローゼットからアイテムが届いたらすぐに選択してしまいましょう。
迷っている場合でも、とりあえずいいなと思っているものを確保してしまうのがおすすめです。
まとめ
エディストクローゼットのはじめ方をまとめてみました。
30代から40代に人気のエディストクローゼット。
20代や50代で利用している方もたくさんいます。
親子でシェアするのもいいかもしれませんね!
クローゼットがすっきりするレンタルファッションサービス、始めてみませんか。
【2020.8月】エディストクローゼットの1セットプレゼント(プレゼント特典)をもらう方法【過去のプレゼントを一気に公開!!】
レンタルファッションサービスのエディストクローゼットには、年に2回、1セットプレゼントというものがあります。
それは、どういうものなのか? 概要と実際に管理人に届いた内容を公開します。
- エディストクローゼットとは
- 1セットプレゼント(プレゼント特典)をもらう方法
- プレゼントセットをもらう条件
- プレゼントセットの内容(2020.3月プレゼントで見てみよう)
- 実際に届いた内容を公開
- 初月0円キャンペーン・お友達紹介
エディストクローゼットとは
プロのスタイリストが監修した最旬のコーディネートをセットでお届けするファッションレンタルサービスです。
(引用:公式サイト)
と、公式サイトにあるように、ファッションレンタルサービス、いわゆる洋服のサブスクです。
近年はECサイトにも力を入れているようで、レンタル会員がレンタル品を買い取るほか、会員以外でもエディストクローゼットで扱っている洋服(新品・中古)を購入できるWEBストアが充実しています。
そのエディストクローゼットがレンタル会員に向けて、現在レンタルアイテムに出ているものやWEBストアに出ているもの、過去の商品など4万円相当の洋服を4点セットでプレゼントするというサービスがあるので詳しくみていきましょう。
レンタルなのに洋服がもらえるってすごいですね
\\キャンペーンをしているときがおすすめ//
お得にレンタル会員を始める edist.closetのHPへ
入会を検討している方は、初月0円キャンペーン中の今がオススメ!
※初月無料は終了しています2021.1月現在
1セットプレゼント(プレゼント特典)をもらう方法
(画像出典:公式サイト)
EDIST.CLOSETでは、年2回(3月&9月)に〈ゴールドプラン・プラチナプラン〉メンバーを対象に、プレゼント特典として特別ボーナスポイントがプレゼントされます。
期間中は、ポイント交換所に「期間限定・プレゼントセット」が登場するので、ボーナスポイントを使って好きなセットを選べます。
また、ポイントはセットだけではなくWEBストアで利用したり、月額利用料金に充てることも可能。
クローゼットに洋服を増やしたくない人は利用料金に充てられるのはうれしいサービスですね
プレゼントセットをもらう条件
2020年9月のプレゼント特典をもらえる条件は・・・
2020年8月20日時点で、レンタル会員の
ゴールドプラン・プラチナプラン会員!!
私はプラチナプランなので今回、もらえる対象です
\\キャンペーンをやっているときがオススメ//
プレゼントセットの内容(2020.3月プレゼントで見てみよう)
現在レンタル中の商品の一部、レンタルには出ていないシークレットアイテムなど。
プレゼントセットだけのオリジナルスタイリングでご提案いたします。
(引用:公式ブログ)
と書いてありました。
どのような内容になるのか楽しみです。
参考になるか分からないのですが、2020.3月のプレゼントのときの内容はどのようなものだったのか見てみましょう。
(画像出典:公式サイト)
Ⓐ~Ⓢまで19セットもありました!!
中にはSサイズのみ、Mサイズのみというものもありますが充実した内容です。
何年も前のものというわけではなく、シーズンが終了してプレゼントにしてくれたセットもありました。
実際に届いた内容を公開
(画像出典:公式サイト)
私はQセットを選びました。
ボルドーワイドパンツ、千鳥柄ボリュームスリーブプルオーバー、ベージュプルオーバーはレンタル中にとても気に入って着ていたアイテムです。
ウール混テーパードパンツはレンタルする機会がなかったので、今年の秋冬に着用するのが楽しみです。
洋服は着古した感じもなく、クリーニングされ、きれいな状態のものが届きました。
初月0円キャンペーン・お友達紹介
*初月0円キャンペーンは終了しました
今、ゴールドプラン、またはプラチナプランで入会すると4万円相当の洋服セットが1セットもらえるということをご紹介しました。
- 初月0円
- プレゼントセット
- お友達紹介で1000pt
と、3つが重なる滅多にないチャンスです!
気になっていた方は今始めるとお得ですよ♡
いきなりゴールドプラン(6か月縛り)はハードルが高いという方は、レギュラープランもオススメです。
(レギュラープラン)
- 初月0円
- お友達紹介コード入力で 1000pt
入会を検討している方は、初月0円キャンペーンをしている今がお得
※初月無料は終了しています2021.1月現在